人権教育 同和問題/高齢者問題/障害者問題/家族愛
ぬくもりの彩(いろ)
【作品紹介】
お年寄りの介護を通して家族のぬくもりとは何かを描き、やさしさや思いやりの心を伝える感動の人権啓発学習教材用ドラマ!★学習の視点★
- 高齢者をめぐる様々な問題について考え、高齢者と共に生きていくために、私たち一人ひとりに何ができるか考えて見ましょう。
- 同和地区に対する差別はまだ残っています。差別を温存し、助長するものは何か考えて見ましょう。
- すべての人の人権が尊重され、差別の無い明るい社会を築くために私たちができることは何か、考えて見ましょう
人を思いやる心や家族のぬくもりを取り戻していく心の変化を描く。
チラシはこちらです クリックでチラシダウンロードできます。
▶ IMAGE
作品情報
内容 | 詳細 |
---|---|
作品名 | ぬくもりの彩 |
ジャンル・テーマ | 人権啓発ドラマ 同和問題 高齢者問題 障害者問題 家族愛 |
視聴対象 | 中学生以上 一般地域社会 |
上映時間 | 36分 |
推薦/選定 | 教育映像祭優秀作品賞受賞 文部科学省選定/青少年育成国民会議推薦/優秀映画鑑賞会 |
製作スタッフ | 製作:八頭司 享 監督:原田 隆司 |
出演 | 伊吹友木子 塚本加成子 小林すすむ 田口計 他 |
企画 | 滋賀県 |
制作 | 共和教育映画社 |
形態 | ビデオ/DVD |
字幕版有無 | 日本語字幕版 あり |
官公庁価格 | Ⓥ・Ⓓ 60,000円(税別) |
学校用特別価格 | なし |
|同和問題|外国人|女性|障害者|高齢者|子ども|病気を患った人|アニメ|人権他 |