心の教育 生きる力
びょういんの木
【作品紹介】
重症の喘息で入院し、院内学級に通うことになったオサム。
退院の見込みもなく落ち込むオサムの前に木の精が現れ、重い病気にも負けず懸命に頑張っている人たりの生き方や命の大切さを教えてくれます。
また、医師や看護師をはじめ、病院の人たちの温かい励ましや献身的な治療。オサムは病院内での出来事を感じたままに書き、新聞に投稿しました。数日後、それを読んだ群馬県の小学校から励ましの便りが届き、そこから文通が始まりました・・・。
公害病にも負けず、力強く生きる少年の姿を描く実話の映画化 。
チラシはこちらです クリックでチラシダウンロードできます。
▶ IMAGE
公害が原因で喘息になった少年が、入退院を繰り返しながら自らの体験をもとに描いた絵本の映画化。
この絵本は、入院している人たちや医師・看護士たちの心温まるエピソードが、病院内にある大きな木と対話する形で詩的に描かれています。
作品情報
内容 | 詳細 |
---|---|
作品名 | びょういんの木 |
ジャンル・テーマ | ドラマ 心の教育 生きる力 命の尊さ 家族愛 |
視聴対象 | 小学生以上 〜 一般・地域社会 |
上映時間 | 54分 |
推薦/選定 | 文部科学省選定 教育映像祭優秀作品賞受賞 優秀映画鑑賞会 厚生労働省中央児童福祉審議会推薦文化財 青少年育成国民会議 映倫青少年映画審議会 日本PTA全国協議会 大阪府教育委員会 推薦 |
原作 | 岡村理 汐文社刊 |
製作スタッフ | 製作:八頭司 享 監督:原田 隆司 |
出演 | 竜雷太 小林綾子 三波豊和 山本紀彦 杜けあき 他 |
制作協力 | 東映京都スタジオ 東映京都撮影所 |
撮影協力 | 大阪赤十字病院 国立療養所宇多野病院 |
制作 | 共和教育映画社 |
形態 | ビデオ/DVD/16ミリ映画 |
字幕版有無 | なし |
官公庁価格 | Ⓥ・Ⓓ 70,000円 16ミリ映画 400,000円(すべて税別) |
学校用特別価格 | Ⓥ・Ⓓ38,000円(税別)※注1)学校以外での使用不可 |
※注1)
学校用特別価格とは、単一の学校のみで使用出来る価格です。
教育委員会や人権教育機関など、不特定多数の場所で上映される場合は官公庁価格となり、学校価格でのお買い求めはできませんのでご注意ください。